2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ビルゲイツ『天才の頭の中』を鑑賞

驚いた事(備忘録) ・1つの分野について少なくとも5冊を読む ・ポリオはナイジェリアでみるみるうちに減少し、ほぼ駆逐に成功したと思った矢先、テロリストの刑務所への襲撃によりボコ・ハラムの脱獄を許してしまいポリオ撲滅が遠かった ・I'm very optimisti…

『フェルマーの最終定理』を読んで本当に感動した

数学はすごい!文系の私にとってこれは革新的な本でした。数学への見方を根本的に変えてくれた。今まで化学、物理をするための基礎的な道具としか思っていなかった数学がこんなにも人々に感動を与える学問だとは思ってなかったのです。 本著ではワイルズがフ…

『死の淵を見た男』を読んで

福島第1原発事故について意外に知ってることが少ない。そう思って読み始めました。 読む前に知っていた事といえば 高線量の放射能が漏れた 津波により設備が破壊された 一連の事故で死者が出た 東京電力がエグいことになった このぐらいですね。恥ずかしいぐ…

『ひとはなぜ戦争をするのか』を読んで戦争は無くなると思った

この本はアインシュタインがフロイトに手紙を送り、ひとはなぜ戦争をするのかというテーマで論じたものが前半で、後半は2人の日本人が前半の内容を解説していく構成です。 アインシュタインのアイデア 戦争を確実に防ごうと思えば、皆が一致協力して強大な中…

『有頂天家族』を読んで

『夜は短し歩けよ』以来で久々に森見登美彦作品に手を出しました。 ヒジョーーーに感動しました!物語そのものも感動の対象でしたがそれ以上に森見登美彦のストーリー構成のうまさが存分に発揮されている作品です。全ての伏線が回収されていく様が綺麗です。…

【感想】日本アカデミー賞『新聞記者』を読んで

こんにちは。先日新聞記者をアマプラで観ました。 正直なところ、この映画を観てこのシーンは現政権のこの問題を如実に再現しているというレベルの話が出来るほど私は知識を持っていないのです。政治や税、経済に関して興味を持ち始めたのが約1ヶ月前ですの…

『知らないと損する池上彰のお金の学校』を読んで

はじめに 池上彰の著書を初めて読んでみました。結論から言うとめちゃくちゃ読みやすい!感動!という印象でした。他にもお金に関する本をいくつか読んできましたがこれほど初級者向けに丁寧に解説されてる本はありません。少し難しいなという所では比喩を用…

『日本への警告』を読んで日本の未来に期待が持てなくなった

ジム・ロジャーズの著書を読了しました。日本の良さを謳う本が多い中、日本をクリティカルな目線から客観的に評価しています。 少子高齢化の根本原因 彼曰く日本の最も深刻な問題は少子高齢化であるといいます。年金や医療費など社会保障を担う若者世代が少…

『交渉力』を読んで譲歩の大切さを学んだ

橋下徹氏の『交渉力』を読了しました。2つほど心に残った言葉を紹介します。 自分の要望を絞り込むからこそ、その他のところは譲歩することが可能で、ゆえに自分の要望を実現できる可能性が高まる。 交渉において自分の希望全てを通そうとしてはダメ。絶対に…

『死神の精度』を読んで

初めて伊坂幸太郎の作品を読みました。 主人公は死神という役職です。死神はある1人の人間のもとに配属され、その人が死ぬかどうかの最終決定を任させており殆どの場合は「可」という報告をし、当事者の死を見守るという役目をします。また死神はその任務に…

『喜嶋先生の静かな世界』を読んで進路選択しよう

あらすじ 小中高で暗記に注力する教育を受けてきた主人公は辟易としていた。大学に入ってからも結局はそれまでの教育と変わらないのかと失望していた。卒論の研究のため選んだ研究室で喜嶋先生と出会う事になる。そして生涯通して大事なこと、研究する事への…

3/12(木) 勉強報告✍️

英語 ・TOEIC 金のセンテンス 20センテンス ・Podcast 台本なし英会話レッスン 航空 ・フライト動画視聴 first solo ・航空力学と飛行操縦論 5章まで ・地球気 天気予想

【感想】『日本なぜアジアの国々から愛されるのか』を読んで

この本は日本という国がアジア諸国から憎まれ嫌われているという教育を幼い頃から受けた著者が、実際にミャンマー、ラオス、パラオ、スリランカなどのいわゆる後進国と呼ばれる地域に足を運び、決して日本が憎悪の対象になっているわけでなくむしろ尊敬され…

3/11(水) 勉強報告✍️

英語 ・TOEIC 金のフレーズ 10センテンス ・Podcast 台本なし英会話レッスンuseful words in English news Corona virus 航空 ・procedure Before start 〜 After start ・Google Earth 地形把握

【感想】『日航123便墜落の新事実』を読んで

日航123便墜落の発生当時まだ私は生まれてすらいなかった。 この本を読む以前に1度日本航空の安全啓発センターに足を運んだことがあったため事故の概要については知っていた。しかしそれらは日本航空視点の史実であり著者の青山透子さんのようなフェアな視点…

3/9(月) ✍️勉強報告勉強 

Day1 金のセンテンス1〜50 Podcast バイリンガルニュース402 今週末の国家試験が中止になったのでTOEIC の勉強少しづつ始めていこう!4月のも開催するか微妙だけど、、、

【感想】『臆病者のための億万長者入門』を読んで

非常に興味深い内容でした。 著者の中のいくつか素晴らしい言葉があったのでそれを紹介していきたいと思います。 リテラシーの高い人は、「誰も未来を知る事は出来ない」と言う真理を前提に資産運用を考える。 金融機関が勧誘するようなウマい話感のあるもの…

【感想】十字架(重松清)を読んで

こんにちは。今回は重松清著『十字架』を読んでの感想をお伝えします。 あらすじ 俊介という中学生の子が同級生からのいじめが原因で自殺をしてしまいます。遺書には4人の名前がありました。主人公、さゆりという名前の同級生、いじめていた加害者2人の計4人…

価値観の違いとは何なのか真剣に考えてみた。

よく恋人たちが別れる際に常套句のように使われるのが 価値観の違いがあった。 です。 私はこの言葉に非常に違和感を覚えます。価値観が同じ人間なんている?という疑問が浮かぶからです。価値観が同じ人間など家族の中にも居ないと思います。 価値観の形成 …

ミスド汁そば最強説

こんにちは。皆さんこちらの麺類をご存知ですか? 幼い頃から食べならてきた味なのですが意外に周囲の認知度が低い事に驚いています。 そう 汁そば です。非常にパンチの弱い名前ですね。味は塩とチキンをベースにしたスープで後味スッキリ、細麺がよくマッ…

開業7日前!高輪ゲートウェイについて調べてみた

2020年3月14日に山手線、京浜東北線の新駅高輪ゲートウェイ駅が開業します。今日はその話題について話していきたいと思います。 開業する理由 最も大きな理由としてリニア中央新幹線が品川〜名古屋間で開業することが挙げられます。品川は今でも羽田、東京駅…

【感想】お金の流れでわかる世界の歴史を読んで

先日、お金の流れでわかる世界の歴史を読了しました。この本では富、権力、経済の変遷と共に世界の歴史を追っています。 最も印象的で作者が繰り返していたのが 納税! についてです。栄える国家と、すぐ衰える国が税の回収出来具合によって異なると作者は主…

劇団ひとりが前向きに生きる為に聴いてるラジオ『ハライチのターン』

こんにちは。今日はラジオについてです。 みなさんはラジオを聴くことがありますか? 私はラジオを習慣的に聴く事はありませんでした。 ハライチのターン に出会うまでは。 ハライチのターンはTBSラジオで木曜24:00〜25:00で放送しているレギュラー番組です…

『アウトプット大全』を読んで恐怖心を抱いた。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books) 作者:樺沢紫苑 発売日: 2018/08/03 メディア: 単行本(ソフトカバー) 昨日ようやくアウトプット大全を読了しました。 読了して思ったことは 怖すぎる。 ということです。どういう事かと言いうと、こ…

この度ブログを開設しました。

はじめまして。この度ブログを開設しました。 きっかけは なんか発信でもしてないと暇すぎ です。 皆さんも外出を自粛されてる方が多いと思いますが私もその1人で我慢を強いられながら生活しております。そんな中でテレビ、読書、YouTube漬けの生活。スクリ…